本日はスタンダードエアコンのクリーニングに行って参りましたのでご報告いたします。
お客様は1996年製のエアコンをご使用されており、エアコンを起動すると風とともにホコリが飛んでくるということで今回ご依頼をいただきました。
家庭用エアコンクリーニング ~スタンダード~
2018年5月2日


カバーを外すとアルミフィン(熱交換器)にホコリが大量に付着していました。
(ちなみにルーバーはプラスチックの経年劣化で折れてしまう可能性があったため、つけたまま洗浄しました。)
(ちなみにルーバーはプラスチックの経年劣化で折れてしまう可能性があったため、つけたまま洗浄しました。)



高圧洗浄でキレイなりました!
シルバーに輝いてますね!!
シルバーに輝いてますね!!


シロッコファンとその周辺にもカビ・ホコリがビッシリ付着していました。
おそらくこの部分のホコリが飛んできていたんでしょう。
おそらくこの部分のホコリが飛んできていたんでしょう。



こちらも高圧洗浄でキレイになりました!
ホコリも飛ばなくなってお客様も満足されていました!!
ホコリも飛ばなくなってお客様も満足されていました!!

そしてこれが高圧洗浄後に出た汚水です。
洗剤と水に洗い流されたカビとホコリでこんなにも。
洗剤と水に洗い流されたカビとホコリでこんなにも。
家庭用エアコンのクリーニングはおそうじ本舗北池袋店まで。